Event イベント終了

SAVE THE CLASSICS FOR THE NEW ERA vol.1

LIVE 2020726日 日曜 3:00 - 13:00
archive
202082日 日曜 14:59 まで
hashtag #savetheclassics

SAVE THE CLASSICS FOR THE NEW ERA vol.1

誰もまだ聴いたことのない未知の音楽が「公園通りクラシックス」からたくさん生まれてきました。
既存の音楽ジャンルに属さず、独自の道を開拓している音楽家にとっては特に、この空間が持つ果てしなくニュートラルな状態が、演奏者の精神を解き放ってくれるからです。

お客さんが安心して足を運べる状態にならない限り、全てのライブハウスにとって苦境が続いていくと予想されます。
クラウドファンディングも行わず、個人で経営されている公園通りクラシックスはもちろんその例外であるはずがなく、存続の危機に直面しています。

そこで今回、公園通りクラシックスがいかに素晴らしい場所で多くの音楽家、お客さんに愛されている場所なのかをより多くの皆様に感じていただきたく、大規模な配信フェスティバルを企画させてもらいました。

公園通りクラシックスを愛する10組の音楽家に賛同していただき出演してもらいます。
是非お好きな場所でゆっくりと観ていただきたいです。

1,000円の視聴料金の内、500円を公園通りクラシックスへ支援金として渡させてもらいます。
アーティストたちの演奏をお楽しみいただけましたら、さらにpassmarket を通じての投げ銭チケット(こちらは全額公園通りクラシックスへお渡しします)もご購入いただけましたら幸いです。

オーガナイザー 林正樹(ピアニスト)


投げ銭チケットのご購入はこちらからお願い致します。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/012r06112swvk.html




出演アーティスト 
12時〜 伊藤志宏
13時〜 salle gaveau
14時〜 琴鼓’n管
15時〜 クアトロシエントス
16時〜 徳澤青弦
17時〜 藤本一馬カルテット
18時〜 喜多直毅クアルテット   
19時〜 のぶまさき with 佐藤允彦 
20時〜 吉田篤貴EMO Strings
21時〜 間を奏でる

注意事項

  • 本公演はインターネットでの公演となります。
  • チケットをご購入頂きましたら、メールが送付されます。メールに視聴手順等が記載されておりますので、あらかじめご確認ください。
  • 視聴に関わるインターネット通信費、回線費等はお客様のご負担となります。
  • 動画配信となりデータ通信量が多くなることが想定されるため、安定したインターネット環境(Wi-Fi等)のご利用を推奨します。
  • 生配信中は、途中から視聴した場合はその時点からのライブ配信となり、生配信中は巻き戻しての再生はできません。アーカイブ配信を実施する場合、生配信終了後に巻き戻しての再生が可能となります。
  • 配信には最善の準備を行い実施致しますが、生配信である特性上、不慮の一時停止や乱れなどが起こる可能性がある点、ご了承ください。